転職tips 2021年12月3日 2025年1月15日 「大企業だから辞めるのもったいないかも。。」と感じたら最初にやるべき3つのアクション 管理人 「このまま今の職場に勤めてていいんだろうか。仕事が楽しくないし、スキルが身についている気もしない。。でもせっかく大企業に勤めてるのに辞めるのはもったいない気もする。あー、どうしたらいいんだろ。。」今回、そんな悩みの解決の一助となれ […]
転職tips 2021年11月26日 2025年1月15日 【暴露】「スキルなしで転職出来るのなんて20代が最後ですよ?」という話 管理人 20代、スキルなしで良い転職が出来るか。今実際に採用にも携わっている私の立場から言うと余裕で出来ます。むしろスキル無しのまま、今の職種で30代に突入してしまうことに危機感をもったほうが良いと思います。今回は私の経験なども交えてスキ […]
転職tips 2021年11月23日 2025年1月15日 「そんな給料低くてやる気でる?」抜け出すための2つの選択肢を教える 管理人 「なんか学生時代の同期と比べて給料低めでショボいし、今の仕事そんなに好きなわけじゃないからやる気でないけど、別に辞める理由もないし、とりあえずもうちょっと今の企業で頑張ってみるか。なんか変わるかもしれないし」 もしあなたが今こんな気持ちで、 […]
転職tips 2021年11月22日 2025年1月15日 新卒の10人に1人が経験!社会人1年目で転職するのは甘えではなく選択 管理人 社会人1年目は本当につらい時期ですよね。私自身も右も左も分からないまま、現場に投げ出されて夜遅くまで仕事と格闘していました。長時間労働だけならマシですが、私の場合は先輩と少し合わない部分があったので割と苦労した。結局2年ほど勤めて […]
コンサル 2021年11月22日 2021年12月15日 【コンサル流議事録の書き方】議事録は会議前準備が9割!元コンサルが構造化の秘訣を解説。 管理人 「コンサルに入ったはいいものの、議事録がうまく書けない…」コンサルタントにとって、議事録スキルは必須であるものの私自身もコンサルに入りたての頃はなかなか苦労しました。今回「議事録が上手く書けない原因」や実際に私が行っていた「明日か […]
コンサル 2021年11月14日 2025年1月15日 「コンサル半年で辞めるってあり?」そう思った時の判断基準と取るべきアクションを解説! 管理人 「コンサルになってまだ半年だけどもう辞めたい。。でも半年で辞めるのってキャリア的に大丈夫なのかな?」この記事を読まれている方はそう感じているのではないでしょうか。今回、コンサルを半年で辞めてよいかの判断基準やアクションプランについ […]
スタートアップ 2021年11月14日 2025年1月15日 「新卒でベンチャー企業には絶対行くな」現役社員が企業の裏事情を暴露します 管理人 ベンチャー or 大手企業新卒就活をすると多くの方が経験するこの問題。もちろんこの問題に正解はなく、最後はあなた個人のキャリア観に沿った選択をすることになります。とはいえ、自分の情報だけでは判断できないためにこの記事を読んでくれていると思う […]
仕事論 2021年11月6日 社会人1年目で仕事が出来ない…新卒のあなたに辞める前に知ってほしいこと 管理人 「社会人1年目として会社に入社したけど、日々の業務ストレスに押しつぶされそう…うるさい上司もいるけど、経験で勝てるわけもないのでひたすら耐えるしかない。もういっそのこと今の仕事を辞めてもっと楽な仕事に就きたい。」 こんなことを今あなたが思っ […]
コンサル 2021年11月6日 2025年1月15日 【元コンサル体験談】PMOがつまらないときにやってよかったアクションを徹底解説! 管理人 ある程度の年次になってくるとPMOの役割を担うことも多いかと思います。ただ工数管理や進捗管理に追われて、面白い仕事とはお世辞にも言えないというのが経験者である私の正直な感想です。今回はそんなPMOがつまらないと感じる理由やアクショ […]
コンサル 2021年11月1日 2022年5月18日 【内部事情】若手コンサルタントが昇進(プロモーション)するための具体的なアクション 管理人 とんとん拍子に昇進していくコンサルタントがいますよね。昇進が早い人と遅い人でどんな違いがあるのか気になったので、昇進が早い若手コンサルタントの特徴や昇進するためのアクションプランについてまとめてみました。 「あの人スキップしたらし […]